在クリチバ日本国総領事館管轄事業一覧
令和7年10月31日

近日開催
第3回春祭りー自然での日本文化祭典(サンタカタリーナ州)
日程: 11月8~9日主催者: ニッポカタリネンセ協会(ANC)
場所: フロリアノポリス市植物園
イベントサイト: https://nipocatarinense.org.br/・@nipocatarinense
イベント詳細: 私たちの春祭りは、日本文化を愛する方々にぴったりの見どころ満載のイベントです!日本料理、伝統音楽、工芸品、創作ワークショップ、武道、太鼓、盆踊りなど、私たちが最も愛する日本文化と楽しみが詰まった2日間となります!
第4回トレド市Nippon Fest盆踊り(パラナ州)
日程: 11月29日主催者: トレド文化体育協会(CEATO)
場所: Centro de Evento Ismael Sperafico
イベントサイト: @ceatokaikan
イベント詳細: ニッポンフェスを地域を代表する文化イベントとして定着させ、日本文化の普及、文化交流の促進、トレド及び周辺地域の日系ブラジル人コミュニティの強化を図る。
実施済み
気候変動:日本とその明確な四季に基づく文化(サンタカタリーナ州)
日程: 9月26~10月31日主催者: Nipocultura
場所: サンタカタリーナ州立大学ESAG講堂、サンタカタリーナ連邦大学Carmen Fossari劇場、サンタカタリーナ連邦大学中央図書館
イベントサイト: @nipocultura
イベント詳細: この取り組みは、科学、文化、日本の伝統を統合することで、気候変動の原因と結果について考えるきっかけを作ることが目的です。気候変動による災害の予防、軽減、救援活動、地球の健康を守るための行動について、コミュニティがどのように行動できるかを話し合うことを目指しています。
日本の文化は、その神話的起源において、人間と自然は同じ起源を持つという信念を持っています。人間は、海や森、動物たちと同じように、自然の一部なのです。そこから、万物に対する深い敬意と兄弟愛が生まれています。それは、712年に記された日本民族の創世神話である、神道の唯一の教えである「生命を祝う」ことです。この親密さは、自然を彼らの思想や芸術にもたらしています。そこで、私たちは以下を提案します。
● 四季に関連する日本の伝統(墨絵、俳句、着物、料理、祝祭日)に関する展示とワークショップ
● 自給自足と持続可能性の時代、江戸時代を浮世絵木版画で展示
● 自然のサイクルにインスピレーションを得た音楽と舞踊によるコンサート「日本 - 四季」
● 自然災害に関する講演や、教師、学者、元奨学生、コミュニティとの対話:環境災害の予防、緩和、対策について。
