領事業務 - 査証
令和7年4月1日
査証窓口対応時間
査証申請:9時から11時まで (月から金まで)
査証交付:13時30分から16時30分まで (月から金まで)
日本への入国査証手続きに関する一般的なご質問については,以下の番号でもお受けしています。
(申請済み案件の審査状況等,個別の案件についてのご質問についてはお受けできませんので,予めご了承ください。)
【訪日外国人査証ホットライン(JAPAN VISA INFORMATION HOTLINE) 】
TEL:+55-31-4042-1540 (※対応言語:英語のみ。24時間年中無休)
https://comm.brdg.site/visa_japan.html (※対応言語:英語、ベトナム語、ロシア語、ウクライナ語)
査証交付:13時30分から16時30分まで (月から金まで)
「訪日外国人査証ホットライン」が開設されました。
(JAPAN VISA INFORMATION HOTLINE)日本への入国査証手続きに関する一般的なご質問については,以下の番号でもお受けしています。
(申請済み案件の審査状況等,個別の案件についてのご質問についてはお受けできませんので,予めご了承ください。)
【訪日外国人査証ホットライン(JAPAN VISA INFORMATION HOTLINE) 】
TEL:+55-31-4042-1540 (※対応言語:英語のみ。24時間年中無休)
https://comm.brdg.site/visa_japan.html (※対応言語:英語、ベトナム語、ロシア語、ウクライナ語)
査証申請用書類
2023年9月30日から、IC旅券を所持するブラジル人は短期滞在目的で渡航する場合、査証は不要です。
詳しくは、こちら
1)通過査証
2)短期滞在査証
3)日本人の配偶者(直接申請)
4)日本人の配偶者(在留資格認定証明書提出)
5)日本人の子(直接申請)
6)日本人の子(在留資格認定証明書提出)
7)日本人の孫
8)日本人の子または孫の配偶者(在留資格認定証明書提出
9)日系四世受入制度(在留資格認定証明書提出)
ポルトガル語版査証申請書
詳しくは、こちら
1)通過査証
2)短期滞在査証
3)日本人の配偶者(直接申請)
4)日本人の配偶者(在留資格認定証明書提出)
5)日本人の子(直接申請)
6)日本人の子(在留資格認定証明書提出)
7)日本人の孫
8)日本人の子または孫の配偶者(在留資格認定証明書提出
9)日系四世受入制度(在留資格認定証明書提出)
ポルトガル語版査証申請書
手数料
手数料(2026年3月31日まで)
*お釣りが無いようご用意願います
代理申請について
当館における査証申請の際には申請者ご本人にお越しいただくようお願いしておりますが、委任状(申請者ご本人の署名入りのものが必要です)をご提出いただければ代理の方による申請が可能です。ご両親やご兄弟、配偶者の方が代理人となる場合には申請者ご本人の身分証明書、婚姻証明書及び出生証明書等で親族関係を確認できれば、委任状の提出は不要です。代理申請の場合でも、書類審査の結果によっては、申請者ご本人にお越しいただくこともありますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。